ユーザー管理 - ポリシー

ユーザー管理 - ポリシー

サイトマップ

frontline.ioは、コンテンツ作成、リモートサポート、トレーニングなどのソリューションを提供している。ユーザーはfrontline.ioが提供するこれらの機能をすべて享受することができる。しかし、これらのソリューションのすべてがすべてのユーザーに利用できるわけではありません。本ポリシーでは、frontline.ioのユーザーレベル、ユーザー管理について概説します。

目的

このポリシーの目的は、ワークスペースレベルのユーザー管理の概要を説明することです。 そして、ワークスペースの所有者/管理者、顧客、LLSの期待と責任を両側から理解する。

スコープ

ユーザー管理は、以下のトピックをカバーしています。

  • 運営エリア:frontline.io内のワークスペース

  • ユーザーの役割と説明

  • LLSの管理と契約 (LLSユーザー(アウト) バックオフィス(ユーザースペースとユーザー数)

  • ユーザーの追加と定義方法

オーディエンス

このドキュメントは、frontline.ioを利用する全てのユーザー、企業、意思決定者、ユーザー、管理者、ワークスペースの所有者に適用されます。

ワークスペース

すべての顧客は、frontline.io内にワークスペースと呼ばれる専用エリアを持ちます。
ワークスペースでは、1つまたは複数のプロジェクトを定義できます。プロジェクトには、デジタル・ツインやインタラクティブ・フローを含めることができます。サポートツール、リモートサポート、バーチャルトレーニングルームは、ワークスペースから操作します。インタラクティブフローとデジタルツインは、特定のワークスペースのサポートツールで使用されます。

権限とアクセス制御ポリシー

お客様とLLSの契約には、ワークスペースの数とユーザーの数と種類が表示されます。 契約に署名すると、LLSがワークスペースが開きます。 ワークスペースは、契約に記載されている日付に従ってお客様が利用できます。 ワークスペースの拡張と更新は、ユーザー数の拡張を含め、LLSによって行われます。 これらの活動はすべて、LLSが所有する管理システムで行われ、顧客はアクセスできません。

ワークスペースを開くことで、LLSは自動的に所有者と管理者になります。 ワークスペースの管理はお客様が行う必要があります。 そのため、管理者権限はお客様が割り当てた専用ユーザーに割り当てられます。 管理者はワークスペースを管理し、ユーザーを追加し、ユーザーレベルを管理します。

LLSはワークスペースの所有者となります。 特定の状況下では、LLSはワークスペース内に 1 つ以上のユーザーがいます。 これらは、双方が合意したコンテンツ作成目的のための高度なコンテンツクリエイターとして定義されます。 (これらのユーザーはユーザーとしてカウントされません。) コンテンツ作成のほか、LLSは双方の別段の合意がない限り、ワークスペースを管理しません。



    • Related Articles

    • ユーザー管理 - ユーザーロール

      ユーザーの役割は、各ユーザーの特定のニーズを満たすように調整されています。 各役割には、その機能を効果的に実行するための包括的なツールセットが装備されています。 利用可能な役割は次のとおりです。 外部オペレーター オペレーターMR フィールドサービスエンジニア サービスサポートエキスパート サービスサポートマネージャー インストラクター コンテンツ作成者 高度なコンテンツクリエイター システム管理者 使用アナリスト ...
    • frontline.ioの技術仕様

      すべてのfrontline.io技術仕様 v24.2の更新 サイトマップ frontline.ioは、ARとVR分野のためのオールインワンのトレーニングとサポートソリューションです。 幅広い機能とシームレスな統合により、frontline.ioは複数のアプリケーションを切り替える必要性を排除します。 この記事では、frontline.ioの主な機能の概要を説明し、これらの機能に関する情報のリンクと、それぞれの対応デバイスのリファレンスを提供します。 もっと読む 対応デバイス一覧 WEB ...
    • frontline.io - コンテンツへのエンドユーザーのアクセスオプション

      コンテンツへのエンドユーザーアクセスオプション frontline.ioは、トレーニングやサポートのためにいくつかのソリューションを提供しています。この記事では、これらのソリューションの1つである、インタラクティブフローやエンドユーザーによるデジタルツインの使用などのコンテンツへのアクセスについて説明します。 エンドユーザーはいくつかの方法でコンテンツにアクセスできます。 frontline.io QRコード ゲストリンク 組み込みリンク(LMS) 1. frontline.io ...